お寺さん植木剪定




こんにちは。たけむらです。山あいでは紅葉便りが聞かれる季節になってきました。浜松でもうっすらと木々が色づいてきています。♪秋の味覚も楽しみですし、一年の中でも一番好きな季節です。
年末にかけては、大変多くのお客様に植木剪定のご依頼を頂いており大変ありがとうございます。南区のお寺さんにて植木の剪定作業を行いました。写真は北山台杉という木ですが、京都ではよく見られる仕立てです。
北山台杉は、”垂木丸太”の生産を目的として西暦1200年(室町中期)に作られ、600余年の歴史をもっています。
現在は庭木として用いられる事がありますが、その独特の形状ゆえに、同じ形のものはないと言われるぐらい、仕立て方や手入れ方法により千差万別の表情を見せてくれますので、より個性的な庭園美をお楽しみいただけます。


*********************

庭の暮らし方を素敵に変える
    ガーデンエクステリア専門店
「季庭楽 Kitera Takemura 」×
       園芸専門店「竹村園芸」

エクステリア、お庭のご相談もお気軽にお問合せください。
スタッフ一同心よりお待ちしております。

電話&FAX 053-448-2590
ホームページはこちらhttp://kitera-takemura.com/
open 9:00~18:00
年中無休(1/1~1/5は休業)

*********************

大きな地図で見る *********************
同じカテゴリー(造園・エクステリア)の記事
生垣プチリフォーム
生垣プチリフォーム(2017-04-09 20:06)

浜北区和モダン外構
浜北区和モダン外構(2017-03-19 17:44)

浜北区和モダン外構
浜北区和モダン外構(2017-03-02 13:38)

浜北区和モダン外構
浜北区和モダン外構(2017-02-20 23:05)

浜北区和モダン外構
浜北区和モダン外構(2017-02-09 13:20)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
お寺さん植木剪定
    コメント(0)